NICONICO ALTERNATION【後書き】



f:id:churu_chin:20210419003556j:plain

Q. 後書き遅すぎないですか?
A. リアルで文章を書きまくってて手が回りませんでした。ゆるしてくださいなん(ry

ということで、ほんとに今更ですが後書きです。
自分語りとかが多めでですがご了承を。


今回は「重ねなし・繋ぎの切り替え多め」というテーマになっております。
要はM.Izさんの「駆け抜ける」シリーズにインスパイアされました。
本作ですが、色々な事柄に関して自作メドレーのなかでも「過去最大」になっています。

  • 製作期間「最長」
  • 再生時間「最長」
  • 曲数「最多」

…ということでこれらを交えて製作談話を長々と書いていきます。

製作期間「最長」

まず製作期間ですが、考案から含めて「4年」です。
ここまで制作が長引いたメドレーは流石に初めて経験しました。
ギガゼニどころかRELATIONよりも古く、自作メドレーではJUNCTIONの次に着手し始めています。
…いくらなんでも長スギィ!って思われそうですが、事情は順に話していきます。

そもそも事の発端は2014年12月末、駆け抜ける合作Ⅲが投稿された頃です。
当時やれることはやり切って合作デビューを果たしたものの、他の方との実力差に圧倒されてました。
そして年が変わって15年1月、リベンジをしたいという思いから「駆け抜ける個人作」を作り始めたのでした。

そうこうしているうちに気づけば8月。
タイトルもNICONICO COMPLETION」と決めて、構成が150曲くらいまでは終わったものの…

没になりました

どうしてこうなった
あれだけ意気込んで作っていたのに没になった理由は、同時期に2つの大規模なメドレーに手を出して処理がパンクしたからでしょう。
並行して作っていた「NICONICO CONVOLUTION」というメドレー(以前の記事で200曲メドレーと呼んでいたもの)も一緒に没っています。
こちらはもう完成させるつもりはないので、没メドレーとして清算しました。

15年上半期におけるメドレー投稿の空白期間はこの件が原因です。「未完の2C没メドレー」って呼んでます

その後はIMAGINATIONやRELATIONを製作。16年度からは私生活が忙しくなったためもはや存在すらあやふやな状態に。
その間に、本家駆けアニⅤ&Ⅵや駆け合作Ⅳと次々に駆け抜けメドレーが投稿されていきます。
きっかけは2017年3月。PC買い替え後にHDDを整理していた際に1年半更新が止まったファイルを発掘しました。
こうしてかつての雪辱を果たすため、ちゅるちん駆け抜けプロジェクトが再開したのであった…
ここから更に2年くらいかかったのは凄く辛かった…そのちょっと後に(く)を発表したニコニコ運営サイドにも責任がある

ということなんで、せっかくだし没ったCOMPLETIONに動画を付けて公開します。
こちらからどうぞ。(※リンク先動画注意)
構成だけの見せられないものですが、昔に作っていたという痕跡を残しておきたかった。
序盤だけはアレンジしたはずなのに音源が見つからなかった…
こうして振り返ると作風とか選曲とか数年でだいぶ変わったんだなあと思い知らされます。

再生時間「最長」・曲数「最多」

そんなこんなで再稼働したのですが、最終的に27分と自作メドレーで最も規模が大きいものとなりました。
これがどれだけ大きいものかというと、当時の打ち込みメドレー最長であった「ギガントゼイニーExtend」でさえ継ぎ接ぎして22分半だったところ。
長めになりがちな原曲メドレーですら「REFLECTION」の25分半が最長なので、いかに今作が長いか理解してもらえれば。

これだけ時間が長くなったのは427曲という曲数が原因でした。曲数ランキングに載るね!
というのも、上の没メドレー(COMPLETION)を作っているなかで「Star!!で始まりShine!!で終わる」という案がありました。
この際に「346プロに合わせて全346曲とかいけるんじゃね?」という無謀な考えが頭に浮かびました。
当初は半分冗談でしたが、リスタートの時点で繋ぎ案が山のように貯まっていたため不可能ではないと思い実行します。
結果としては80曲ほどオーバーしたものの、遠い昔にやりたかったことを成し遂げることができました。
このような経緯もあって、意図的に作った曲番号ネタは「Shine!!」だけです。せっかく300曲越えするなら334とかやりたかった

自分なりの本家へのリスペクト

再度製作するにあたって自分なりのルールを設けてみました。
特に、切り替え密度に関しては1.5小節~5小節くらいを目安にしています。
なので、高速切り替えやカオスさは極力控えて丁寧な繋ぎを重視しています。
合作Finalのレギュレーションでいうクラシックの路線に近い感じですね。
モットーは「(繋ぎ前後の曲を知っているならば)1回聞くだけで使用箇所が分かる切り替え」です。

また、動画の曲名などの動かし方は合作Ⅳを基にしています。重複曲で逆方向にスライドするところとかですね。
動画には楽曲に関する様々な情報を入れていますが、これは歴代の駆け抜けメドレーに倣っています。
移調度(key)や歌手(Singer)の項は駆けアニシリーズ、作曲者(Composer)の項は合作Ⅰ、ジャンル表示は合作Ⅳのリスペクトです。
とにかく曲数が多いので、楽曲情報や画像の収集もそれなりに大変でしたね…
ちなみに、アニソン系のいくつかでは駆けアニシリーズと同じ画像を使っていたりします。
映像編集は試聴版では手作業でしたが、流石に完成版では無理ゲーなのでプログラミングを駆使して幾分か自動化しました。リアルでの経験が初めてこっちで活かされた
といってもexcelで作成したリストを入力してaviutlに読み込むexoファイルを出力するだけのやっつけ程度のものですが。

ある意味で個人作の集大成

「駆け抜ける」のリスペクトがテーマである一方、個人的なメドレー作品の集大成のような風貌もある今作。
選曲はニコメド定番曲からシュミニ的なマイナー曲までなんでもござれな有り様です。
製作の時期もあってか、自身が2015年以降に聞いた曲が大きく占めています。
特に、MONACA」42曲、「シンデレラガールズ」37曲の2つの関連楽曲が体感で多めです。
どちらも2015年以降にずるずると沼に沈んだものですからねえ。1曲目のStar!!のように両者に共通する楽曲もそこそこ使っています。

構成に関しては全体の流れで「E→A→D→F→A#→D#→F#」と転調させていますが、大まかな制作状況は…

  1. E(001-083) 17年3月~6月(※050-059は後で追加)
  2. A(084-142) 17年6月~7月
  3. D(143-178) 17年12月~18年1月
  4. F(179-227) 17年8月、18年2月~3月
  5. A#(228-285)18年3月~4月(※267-285は後で追加)
  6. D#(286-334) 18年7月~8月
  7. F#(335-427) 18年5月、8月

…とまあ、生まれ変わりの構成だけでも1年半はかかっているのですよねえ。
途中で合作FinalやギガゼニExなどに時間を割いていたことも長期化の要因ではあります。
一方でアレンジ工程は1.を除き全て18年8月以降にやっています。
しかし、半年間ひたすら音の肉付けだけこなしていくのは骨の折れる作業でした…

最後にタイトルの「ALTERNATION」ですが、単語としては「交替」という意味合いですね。
相互的に変わるわけではないものの、次々と楽曲が移っていくことを例えた単語になります。
実は、○○TIONのタイトルは2年半ぶりという衝撃的な事実があります。
シュミニやギガゼニは明らかなテーマ性があり、○○TIONではない別のタイトルのほうがよかったですし。
でも、動画タイトルの「ニコニコメドレー」はちゃっかり外していたりします。
あくまでも「ニコニコメドレーではないニコニコメドレーシリーズ」といった位置づけです。

以下、各パートの解説

恒例のパート解説ですが、めちゃくちゃ長いので巻きでいきます。
書いてても「○○進行繋ぎ」「○○→△△に自信あり」みたいな文しか出てこねえ!って感じの駄文続きですがご了承を。
以降では合作のパートでの表記は敬称略です。多分捕捉しきれてないリスペクトがあると思う

001 Star!!
002 お願い!シンデレラ
003 正解はひとつ!じゃない!!
004 (ガールフレンド(仮)CM)
005 侵略ノススメ☆
006 Butter-Fly
007 COLORFUL BOX
006 Butter-fly (2)
008 でいなばよって☆マサリモ
009 ミツボシ☆☆★

デレマス主題歌系列の2曲でスタート。
前述のとおり、没メドレーがアニメ開始くらいに作ってたので、もろに影響を受けています。
出だしはギターで前奏っぽく。シュミニでよくやってるやつです。
006→007は駆けアニⅤ、006→008は駆け合作Ⅳは?Yパートの繋ぎより。

010 ないものねだり
011 ようこそジャパリパークへ
012 MUSIC VIDEO
010 ないものねだり (2)
013 花ハ踊レヤいろはにほ
014 全力バタンキュー
015 加賀岬
016 Sister,Friend,Lover
017 鳥の詩

ド-ラ-ソ-のメロディーとラ--ソラ-のメロディ関連。
前半は1ブロックが6小節となる変則的な構成にしました。似たメロディーが3曲しか思い付かなかった
ないものねだりと花ハ踊レヤいろはにほを主軸にしています。

018 走れメロンパン
019 生存本能ヴァルキュリア
020 STAR RISE
021 エアーマンが倒せない
022 Fire◎Flower
023 新宝島
024 Inner Arts
025 君の知らない物語
026 それは僕たちの奇跡
027 タチアガレ!
028 Stand Up!!!!
029 Heavenly Star
025 君の知らない物語 (2)

018→019はソの長音で、019→020は共通音でいい感じに繋げました。
5小節目の場所に1小節目が来る変則的な構成です。序盤は特に意表を突くところが多いですね。
後半は君知らを軸に終わり感を出してみました。試聴版ではここまで。
025~027は「君のことを」「君の世界が」「君と重なる」の歌詞での君三連ゾーン、027→028は同意句繋がり。

001 Star!! (2)
030 あったかいんだからぁ♪
001 Star!! (3)
031 如月アテンション
032 The world is all one !!
033 M@STERPIECE
034 7 Girls War
035 Welcome!!
036 true my heart
037 秘密の扉から会いにきて
038 GO MY WAY!!

Aメロ→Bメロで進行する箇所。この辺も15年版と近いですねえ。
001→030は駆け合作Ⅳわさぼうパートにありましたね。
なお、選曲的にアイドルゾーンとなっています。BメロはPPPHっぽくしています。

039 夢路らびりんす
040 PUNCH☆MIND☆HAPPINESS
041 Happy Maker!
042 Naked Dive
043 ガヴリールドロップキック
044 Perfect-area complete!
045 青春はNon-Stop!
046 僕らは今のなかで
047 本日、満開ワタシ色!
048 Dr.WILY STAGE 1
049 あいつこそがテニスの王子様

前半は2拍カノンっぽい的なアレ。PUNCH☆MIND☆HAPPINESSは特殊なコードなのでかなり無理をして入れました。
040→041でHappy繋がり。歌詞も「頑張り・頑張って」で繋がっていたり。
043→044は前山田さん繋がり。
後半は全体的にシンコペーション(食い入る感じのリズム)が多用されている曲を集めています。

050 アンノウン・マザーグース
051 you
052 初音ミクの消失 -DEAD END-
053 リアル初音ミクの消失
054 RAINBOW GIRL
055 真夜中のスカイハイ
056 HIGAWARI PRINCESS
057 きゅんっ!ヴァンパイアガール
058 風のとおり道
059 もののけ姫

元々は049→060と移っていく予定でしたが、静かな箇所を挟みたかったので追加。
アンノウン・マザーグースのサビで静かになるのを若干参考にしています。
055~057はサビ頭のメロディーの下がり方が似てるので繋ぎました。3曲しか思い付かず小節で不意を突くためにジブリ2曲で〆。

060 ストリーミングハート
061 ゴーストルール
062 ネトゲ廃人シュプレヒコール
063 紅蓮の弓矢
064 シオカラ節
065 ギガンティックO.T.N.
066 ロスタイムメモリー
067 サマータイムレコード
068 アスノヨゾラ哨戒班

ここから短調ゾーン。とりあえず小室進行っぽい曲たち。
ボカロがかなり多めですねえ。伝説入りの曲に小室進行が多い印象なので妥当ですが。
この辺の曲もいくつか原曲とはコードがかなり違う感じですねえ。

069 亡失のエモーション
070 ネクロファンタジア
071 花簪 HANAKANZASHI
072 Bad Apple!! feat. nomico
073 はなまるぴっぴはよいこだけ
074 砕月
075 Oshama Scramble!
076 I'm so Happy
077 ニッポン笑顔百景
078 深海少女
079 回レ!雪月花
080 おジャ魔女カーニバル!!

いわゆる47抜きメロディーな曲たち。
和風曲によく使われてるのでアレンジも和っぽさを出してみたり。
ようやく東方が初登場。自分は長調メインで作りがちなので、他のメドレーでも東方があまり登場しないんですよねえ。

後半は2拍王道進行。転調前の最後の畳み掛けですね。

081 スターシティ
082 サンドーラ
083 ほのぼの神社

079~081の流れは駆け合作Ⅲのちゅるちん→M.Izのパート繋ぎ目ですね。このメドレーの製作動機に近いのでなんとなくリスペクトしたかった。
そろそろ転調したいよなあと思ってたところでいい感じの繋ぎ目になってくれた神社ほんとすこ。

074 青空リレーション
075 青空Jumping Heart
076 自分REST@RT
077 Tiny Tiny
078 Dreaming!
089 HAPPY PARTY TRAIN
090 Hey! カロリーQueen
091 ロビンソン
092 月に叢雲華に風
093 Realize!
089 HAPPY PARTY TRAIN (2)
094 Snow halation
095 真赤な誓い

E→Aへの転調。8拍カノン進行(FREEDOM DiVEみたいなやつといえば伝わるかも)で解放感を出してみたり。
084→085は「青空」繋がり。084はデレマス曲で唯一のデレステ未実装曲からの採用。
後半はHPTを主軸にしたゾーン。
089→094のラブライブ繋ぎは雰囲気が似ていてやってみたかった。この2曲、"the Amaj"って雰囲気がある(伝われ)

096 いけないボーダーライン
097 桜ノ雨
098 夢色ハーモニー
099 ヨロコビ・シンクロニシティ
100 洗脳・搾取・虎の巻
101 最高速Fall in Love
102 片道きゃっちぼーる
103 コンビニ
104 明日でいいから
105 恋愛したいっ!
047 本日、満開ワタシ色! (2)
106 motto☆派手にね!
107 スイートマジック

前が弾幕曲なのでちょいとクールダウンなゾーン。
097→098は駆け付け合作S.ベリーパートにもありました。
ヨロコビ・シンクロニシティアイマス感のある曲に(主観)なのでデレマスから繋いでいます。
104→105は原キーは正反対(CとF#)ですが6音共通のドヤりたい繋ぎ。
047→106→107は終わると見せかけてまだ続くフェイント的なやつです。

108 夢の中へ
109 男の勲章
108 夢の中へ (2)
110 Love Cheat!
111 究極焼肉レストラン!お燐の地獄亭!
112 Daisuke
113 ワールドイズマイン
114 遠野幻想物語
115 インビジブル
116 エイリアンエイリアン
117 幽霊客船の時空を越えた旅
118 イワシがつちからはえてくるんだ
119 十面相
120 Karakuri Spirits
121 SigSig

没作の原型が比較的に残っている箇所。
107~109は駆け合作Ⅲの8:51:22 pm→ちゅるちんパートの接続部分ですね。
112→113の箇所はメロディーの配置がかなり似てるなあと思います。
後半は2拍6m-5-4-3m進行が主体の箇所。
116~118は存在が不確かなもの繋がりという言葉遊び。(透明人間、地球外生命、幽霊)

122 RAGE OF DUST
123 砂の惑星
124 脱法ロック
125 BE MY BABY
126 エンジェル ドリーム
127 前前前世
125 BE MY BABY (2)
128 チルミルチルノ
129 恋の2-4-11
038 GO MY WAY!! (2)
130 空
131 高嶺の花子さん
132 unravel
133 Trancing Pulse
134 目が逢う瞬間
135 Blue Symphony
133 Trancing Pulse (2)

前半はパート先頭が走る曲なのでスネアを増やして勢いある感じに。なぜか最近のニコニコの流行りが固まった。
BE MY BABYは1小節で切り替わるため、全編でも登場時間最短です。ある意味でネタ曲なので扱いが雑なのはゆるして
後半では、そろそろ転調なのもあり一区切りがつくイメージを与えました。
131と132は7小節目の長音が似ているので繋ぎたかった。
133~136は青いアイマス曲が並びました。135→133は駆け合作ⅣヨシキPパートでありましたね。

136 瑠璃色金魚と花菖蒲
137 YOU
138 カミサマネジマキ
139 シュガーソングとビターステップ
140 Shangri-La
141 魔訶不思議アドベンチャー!
142 バラライカ

主旋律が細かい16分音符で成っている曲群。
139→140は恐らく一番繋ぎを考えるのに悩んだ箇所。シュガビタからDキーへの転調がしっくり来なさすぎて半年くらい放置してました。
結果的に、駆けアニⅥのExterminateの入りを参考にしてShangri-Laの出だしで突破しました。
そして140→141は駆けアニⅡの繋ぎをリスペクト。

143 恋色エナジー
144 Reach Out To The Truth
145 気まぐれロマンティック
146 空色デイズ
143 恋色エナジー (2)
147 ふわふわ時間
148 シルエット
149 POPPY PAPPY DAY
150 Tulip
151 メルト

ということでA→Dへの転調です。
この箇所はソーから始まる曲群です。恋色エナジーが主軸です。
前半4曲はすべて原曲がDmajなので雰囲気も似ていて繋ぎやすいですね。
149はポプテピ1話放送後即座に採用した覚えがあります。1年経ってもはや新鮮さもないですが…
150と151は歌詞の「なんてね」繋がり。分かりにくいですがメルトはラスサビを使っています。

152 スタッフロール
153 ワンダーモモーイ
154 記憶の海
155 ちくわパフェだよ☆CKP
156 純真Always
157 RIGHT LIGHT RISE
158 ドリームパレード
157 RIGHT LIGHT RISE (2)
001 Star!! (4)
159 エヴリデイドリーム
160 創聖のアクエリオン
161 夢色パレード
(160 創聖のアクエリオン)
162 トラベルナ

ここからしばらくカノン進行をベースとしたやや落ち着きを持たせた箇所。
152~155は2015年時の繋ぎの再利用です。上のやつで使いきれてない繋ぎもちらほらあります。
157は156と001との繋ぎを両方とも使いたかったため長めの尺で2回登場という変則的な登場です。
駆け抜けるシリーズではアクエリオン弾幕箇所がカットされる印象なのでちゃんと使いました。
〆は場面転換として優秀なトラベルナを。駆け合作Ⅳかれはといえふパートの雰囲気の転換を参考に。

163 最強○×計画
164 嫌いなワケLychee
165 どう考えても私は悪くない
166 極上スマイル
167 ハルトマンの妖怪少女
168 デザイアドライブ
169 花雪
170 恋音と雨空
171 宝箱-TREASURE BOX-
172 バトンロード
173 天体観測
169 花雪 (2)

ゆったりした感じだったので雰囲気を一転させています。
163→164は駆けアニⅣの逆繋ぎですね。
165→166の繋ぎは個人的にかなり自信のあるやつです。既にあったらごめんなさい ←最近ありました
次へガラリと雰囲気を変えたかったので拍子木を入れてみました。

174 キラッ!満開スマイル
175 すろぉもぉしょん
176 はやくそれになりたい!
177 全力☆Summer!
176 はやくそれになりたい! (2)
178 君じゃなきゃダメみたい

転調前の最後の箇所です。ここは特に全体的に繋ぎがうまくいった自信があります。
はやくそれになりたい!の-10転調は作中でも最大だと思います。が、厳密には男性キーで+12とかもあるので適当なところはあります。

179 サンドリヨン
180 未来への咆哮
181 paranoia
182 stone cold
183 情熱ファンファンファーレ
184 あんきら!?狂騒曲
185 16歳のアガペー
010 ようこそジャパリパークへ (2)
186 ドーナツホール
187 ススメ☆オトメ ~jewel parade~
188 おかえり
189 ミチノチモシーキミノキモチ
185 16歳のアガペー (2)
190 ロメオ

ここでD→Dmへの転調。
182~184の繋ぎの流れがかなり好き(自画自賛
後半は2拍の王道進行。ドードーの流れを汲む繋ぎです。グッとMONACA曲が増え始める頃合い。
コード感は16歳のアガペーとススメオトメを折衷したイメージでした。

002 お願い!シンデレラ (2)
191 ときめきエクスペリエンス!
192 トキメキの音符になって
193 Orange Sapphire
194 My Secret
195 微笑み日和
196 Secret Answer
195 微笑み日和 (2)
197 make a friendship
198 GOIN’!!!
199 好きだ。
200 カレンダーガール
201 少女交響曲
202 となりのトトロ

続いては4拍の王道進行。やや前のめりになるリズム感を意識してます。
191と192は曲名ネタです。
194と195はメロディーの感じがかなり似ているし合いそうかなと思ってました。
後半は所謂ハレ晴レ進行っぽい感じで。200曲を越えました。

203 READY!!
204 シャツとブラウス
205 Daydream cafe
206 M@GIC☆
207 To my darling...
208 Happy New Yeah!
209 光るなら
210 1/3の純情な感情
209 光るなら (2)
211 一分一秒君と僕の
208 Happy New Yeah! (2)
212 SHINING LINE*

構成時には何とも思ってなかったものの、Fmajゾーンは特にアイドル楽曲が多かったりします。
特に、デレマス3連続はおそらくここだけですね。
続きはテテテテーテテテーのリズムを集めた箇所。
208と209は共通音が多いので是非ともやりたかった。

213 マリンスノーの花束を
214 Trinity Field
215 海色
216 Authentic symphony
217 やさしさで溢れるように
218 罪の名前
219 ODDS&ENDS
220 ブラック★ロックシューター
221 DRIVE A LIVE

前半は4-4-5-5コード進行の系統の楽曲たちです。
215→216は駆け合作Ⅳわさぼうパートに逆繋ぎがありましたね。
後半は1→4→5→6mコード進行関連楽曲かつryoさん推しゾーン。
217→218も共通音が多めの繋ぎだったり。

222 ドラマツルギー
223 エンヴィキャットウォーク
224 アフタースクールパーリータイム
139 シュガーソングとビターステップ (2)
225 Mr.Music
226 PRIZM♪RIZM
227 リトルリドル

Fキー地帯のラスト。原曲が中速BPMが多いこともあって、原曲を知っていると疾走感があります。
226と227もかなり似てる印象。ナナシス楽曲はもうちょっと入れたかったっすね。

228 Now Loading!!!!
229 Angelic Parade♪
230 三つのダイヤル
231 ØωØver!!
230 三つのダイヤル (2)
232 のんのん日和
233 キミとボクのミライ
232 のんのん日和 (2)
234 MANKAI☆開花宣言
235 sweets parade

ここでF→A#への転調。ちなみに全て原曲キーです。
A#の曲って初聞きで「あっ!A#曲だ!」とかなりませんか?こいつ末期だとか言わないで
オリオンをなぞるの「ここで終わる~」的なやつと言えば分かる人には分かるかも。
といってもリズム感とメロディが近いだけなので、コードはバラバラなのですが。

236 Princess Be Ambitious!!
036 true my heart (2)
237 Yes! Party Time!!
238 セツナトリップ
239 Help me, ERINNNNNN!!
240 →unfinished→
241 Vermillion
242 only my railgun
080 おジャ魔女カーニバル!! (2)
243 チルノのパーフェクトさんすう教室
244 Love Destiny
245 The Everlasting Guilty Crown
246 アウトサイダー
247 Study Equal Magic!

前半は安定に盛り上げ役になる2拍王道進行。236→036のちょうど200曲遡りは偶然です。
240→241も長年使いたかった繋ぎですね。Vermilionは原曲から約2倍速の再生速度で今作最大な気がします。
後半は241→242は駆けアニⅠ、244→245は駆けアニⅢのリスペクトと、駆けアニ繋ぎがなぜか多いです。

248 Reason!!
249 DAN DAN 心魅かれてく
202 となりのトトロ (2)
250 Wake We Up
251 Affection
252 Naked Romance
251 Affection (2)
253 星空へ架かる橋
254 ギミー!レボリューション
232 のんのん日和 (3)
255 Won(*3*)Chu KissMe!
256 ヒャダインのカカカタ カタオモイ-C
257 Battle for the Last
256 ヒャダインのカカカタ カタオモイ-C (2)

247→248でSideM繋ぎからのカノン進行系ゾーン。
後半は2拍コードのシンコペーションご多めの曲を集めました。
256と257は作曲者繋がりですが、繋いだ箇所はかなりメロディーが似ていてビックリしました。

134 目が逢う瞬間 (2)
258 甲賀忍法帖
259 マリンに集う我ら
260 桜の頃
261 Shooting Stars
262 星条旗のピエロ

134と258はメロディーのリズム感が似ていて早々と思いついた繋ぎです。
259~261はどこかで聞いた選曲ですねえ(すっとぼけ)ブーム自体には乗ってないのに個人作で何度かリスペクトしている謎

263 カラフル
264 Ring of Fortune
265 Sweet Rain
266 Philosophyz
265 Sweet Rain (2)
267 友達より大事な人
268 YATTA!
269 ヒトリゴト
270 天使にふれたよ!
271 With Love
272 the first the last

カラフルの間の置きを使って一気に盛り上げるようなイメージで作っています。
更に開けたイメージを出すためカノン進行に移ります。271を意識して鐘の音を入れています。
269~271の一連の繋ぎもスムーズにいって個人的なお気に入り上位に来ます。

273 オンリーワンダー
274 花鳥風月
273 オンリーワンダー (2)
275 雨とペトラ
276 NEET GENERATION
277 童祭 ~ Innocent Treasures
278 プレインエイジア
279 ゴーイング my 上へ
280 強引niマイYeah~
281 Re:Re:
282 U.S.A.
283 六兆年と一夜物語
284 ボルガダイナマイト
285 いーあるふぁんくらぶ

273と275は7音に渡る共通音があるので是非とも繋ぎたかった。
277と278の東方両曲もメロディーが似ているのでコードを改変して繋いでいます。
後半はA#キー地帯ラストなので勢いをつけての追い込みです。
279→280は曲名が似ているだけで繋ぎましたが案外しっくり来ました。
282→283は真っ先に思いついた繋ぎをそのまま採用。せっかくなので最新曲(当時)のU.S.A.を入れたかった。

286 Memories
287 ミラクル☆パラダイス
288 ne! ne! ne!
289 Brand New Day!
290 fantastic dreamer
291 Moon!!
292 ぐーちょきパレード

A#→D#への移調。きららアニメがなぜか多い。
288〜292の一連の繋ぎも共通音マシマシで気に入ってます。

293 病名恋ワズライ
294 シャルル
295 恋
296 ふ・れ・ん・ど・し・た・い
297 告白ライバル宣言
298 かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!
299 トリセツ
300 Hand in Hand
301 irony
302 SAILING!!!!!
225 Mr.Music (2)
294 シャルル (2)
303 動く、動く
304 金曜日のおはよう

前半は2拍カノンコードをベースとした箇所。
298→299はキーが同じでメロディーのに親和性があったので採用。原曲のBPMは離れているので似ている印象は少ないです。
300曲突破!後半は2拍王道進行です。
300→301でkzさん繋ぎ。共通音が多くピッタリはまりました。
ちなみに、302が今作で一番新しい曲だったりします。(18年7月29日投稿の楽曲)

305 今好きになる。
306 テオ
307 グリーンライツ・セレナーデ
308 君のこころは輝いてるかい?
309 いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪
310 KiRa-KiRa Sensation!
158 ドリームパレード (2)
001 Star!! (5)

305と306はどちらもサビを使用していますが、ギターメロディーでどことなく間奏っぽくしてみました。
306→307でOmoiさん繋ぎ。
310→158→001の繋ぎはかなりスムーズに行けた感じです。
散々出てきたStar!!はこれで最後。なんと登場回数は5回です。

311 オオカミとピアノ
312 これが私の生きる道
313 Happiness
314 狂花水月
315 激突!グルメレース
316 ロミオとシンデレラ
317 Evans
318 太陽系デスコ
055 真夜中のスカイハイ (2)
150 Tulip (2)
319 恋は渾沌の隷也

311→312は5音の共通音繋ぎ。駆け付け合作銀河Pパートの1音繋ぎで同意図のところがあった気がします。
314からは6m-5-4-3mの下降型進行系の曲が中心となったところ。
314→315は勿論カービィ繋がり。グルメレース長調短調に変えたところ結構しっくり来ました。
055→150→319→320はいつものMONACA推しです。

320 グッドラック ライラック
321 ボタン
322 発見者はワタシ
323 STORY
324 シリウス
325 ここから、ここから
326 UNION!!
327 月の爆撃機
328 ヘビーローテーション

8拍カノン進行がメインとなる箇所。
最初はストリングメインでしんみりとさせ、途中から盛り上げる感じで。
325と326、327と328はそれぞれリズム感がかなり似てる印象ですねえ。おかげでするっと繋げました。

329 Jump Up, Super Star!
330 お散歩カメラ
331 オドループ
332 エレクトロサチュレイタ
333 ディスコミュ星人
331 オドループ (2)
334 ダンスロボットダンス

D#最後の箇所。329のベースラインをもとに終わり感を多少出しています。
329→330はかなり似てるなあということで採用。
331→334は踊るダンスの言葉繋がり。脳内では流れるような繋ぎでしたが、実際打ち込むと納得のいく繋ぎが難しかった。

335 チョー↑元気Show☆アイドルch@ng!
336 バリバリ最強No.1
337 きらきら星
338 黒の予言書
339 Distance ~In Your Love~
340 世界に一つだけの花
341 サイレントマジョリティ
342 きょうもハレバレ
343 メランコリック
344 大嫌いなはずだった。
345 告白予行練習

D#→D#mへの転調。4拍→2拍の小室進行がベースですが結構変えています。
4拍部分は4分音符メロディーが多い曲を3つ。
2拍部分は曲番号ネタのためにとにかく詰め込んでいます。

346 Shine!!
347 God Save The Girls
348 スケッチスイッチ
349 上からマリコ
350 明日への扉
095 真赤な誓い (2)
351 Southern Cross
352 TAKUMI/匠
353 流川ガールズソング
354 Music S.T.A.R.T!!

上述のとおり、唯一の曲番号ネタとなったShine!!です。
346→347→348もやりたかった繋ぎです。他のメドレーでも既にありますが。
絶対に気づかれないですが、348→349は駆け合作Ⅳ88.パートの盛り上げかたを参考にしています。もう少し似せるべきだった。
後半はカノン進行の盛り上げポイント。元々D#で使うつもりだったので全体的にキーが高め。

355 赤いスイートピー
356 フリージア
357 あいくるしい
356 フリージア (2)
358 No brand girls
162 トラベルナ (2)
359 Dreamer
360 サウンドスケープ
361 流れ星キセキ
027 タチアガレ! (2)

暫しの静かなところ。??「なんか静かですね
355と356は花繋がり。松田聖子さんはポップス系では群を抜いて古い選曲です。
静寂が開けてからはハレ晴レ進行です。
このあたりはゴリゴリと共通音繋ぎが続くため個人的に聞いてて楽しいところ。

362 FairyTaleじゃいられない
363 アイのシナリオ
362 FairyTaleじゃいられない (2)
364 JOINT
365 アンチクロックワイズ
366 リンカーネイション
367 花ざかりWeekend✿

シンコペーション多用系楽曲をかき集めたところ。
ミリシタ3属性曲を近い位置に配置したかったのですが色々あってこの位置に。
kemu堀江晶太の繋ぎをどこかでしたかった…(ここはちょっと惜しい)

368 残酷な天使のテーゼ
369 だんだん早くなる
370 ようかい体操第一
371 マル・マル・モリ・モリ
372 Second Heaven
373 RED ZONE
374 Girls
375 Get Wild
376 極楽浄土
377 恋の音色ライン
378 ロマンス
379 月まで届け、不死の煙
380 竹取オーバーナイトセンセーション
381 竹取飛翔 ~ Lunatic Princess
382 神のまにまに
383 レッツゴー!陰陽師

2拍小室進行→王道進行で2小節で次々切り替わる、今作でも密度の高い箇所です。
368~371は没からのサルベージ。
恋の音色ラインはあえて東方と直接繋いでいなかったりします。
380と381は「竹取」繋がり。曲的にな見方でも合うと思ってたのでいつかやりたかった。

384 ミッション!健・康・第・イチ
385 Princess Bride!
384 ミッション!健・康・第・イチ (2)
386 スリピス
387 とまどい→レシピ
388 夏祭り
389 Seyana.

メロディーだけで繋いだ箇所なのでコード改変が非常に多いところ。
新曲も入っているぞアピールで構成時に最新だったアニメ曲を目立たせています。投稿時には2クール前になってるのつらみ。
とまどい→レシピは合作でよく使われる繋ぎやすい曲なのですが、今作ではこんな終盤まで出てきませんでした。

390 ポーカーフェイス
391 人生リセットボタン
113 ワールドイズマイン (2)
392 dear...
393 ステラ・ドライブ
394 言わないけどね。
395 世界は恋に落ちている
396 ワンルームシュガーライフ
367 花ざかりWeekend✿ (2)
343 メランコリック (2)
397 夏色えがおで1,2,Jump!
398 みくみくにしてあげる♪
399 ハジメテノオト
400 fluffy

前半は4-3-6のコードがメインとなりますが、わりと曖昧な感じです。
390~392の流れも没版より採用。
後半では偶数小節での切り替わりが続く変則的な流れです。
390番台の最後に最初期のミク名曲が2つ続くのも偶然の産物ですね。

401 なるまるまーる
402 僕らのフロンティア
403 恋?で愛?で暴君です!
404 オリジナルスター☆彡
040 PUNCH☆MIND☆HAPPINESS (2)
405 Kawaii make MY day!

400からの流れでMONACAゾーン。ついにやりやがった。
ここを作った意図として、別の案件で作っていた「駆け抜けるMONACAメドレー」の繋ぎを使いたかったのがあります。
…もうぶっちゃけます、駆け抜けクラシックの没案です。締め切りが間に合わなかったのだ…
その中でも040と405の2曲については、ここ数年で(いい意味で)狂わされてきたものの代表といっても過言ではないかと。

406 四季折々に揺蕩いて
407 POP TEAM EPIC
408 コネクト
409 BEYOND THE STARLIGHT
410 経験値上昇中☆
411 さくらん
412 LOVE&JOY
413 LIVE for LIFE ~狼たちの夜~
414 God Knows...
415 グロウアップ・シャイン!
416 私の恋はホッチキス
415 グロウアップ・シャイン! (2)
417 ドレミファクトリー!
418 ぽっぴんジャンプ♪
419 もってけ!セーラーふく
420 ミラクルテレパシー

いよいよ最終盤という感じで作ってました。
前半は4コードのミーの音で始まる曲が多く使われています。
412で終わる、と見せかけて413で終わり、と見せかけて414で終わります。
後半は415をベースにしたカノン進行系の曲を軽快に繋いでいます。
417→418は小さい子繋がり。チマメ隊のほうがU149の子達より年上なのにあまり感じられない

011 ようこそジャパリパークへ (3)
360 サウンドスケープ

最後を目前に一休憩からの高まっていくところ。
ようこそジャパリパークへはサビ以降の3か所とも好きなので、全部使えてよかったです。
360→025はかなり共通音がある繋ぎなのでぜひともやりたかった。

025 君の知らない物語 (3)
421 Star☆Glitter
422 地球最後の告白を
148 シルエット (2)
423 カケル×カケル

ついに到達、聞いてくださった人もお疲れ様でしたといったところ。
この辺りでは一曲の尺を長めにし、「最後感」のある曲を集めて雰囲気を作り上げています。
M.Izさんのメドレーでは、君の知らない物語は駆けアニや10周年前夜祭、地球最後の告白をはMFVSMEXで最後ですね。
Star☆Glitterやシルエットも個人的に最後感あるなあと思います。後者は自身の直近作でも最後でした。
特に触れておきたいのがカケル×カケルについてです。
実はこの曲、歌詞に「駆ける」「駆け抜ける」というワードが頻出する上にBPMが192であるという奇跡が起こっています。
そんなわけで、聞いたときにすぐさまこの曲をいい場所で目立たせることを決めました。
ちなみに、登場した時間は7.5小節であるため、一回あたりの登場時間では最長です。

424 S(mile)ING!
425 SING&SMILE
426 Smiling
427 (時報)
346 Shine!! (2)

カケル×カケルが事実上の最後であるならば、このパートは没版COMPLETIONのときの悲願です。
COMPLETIONの製作時に考えていた締めくくりをここで成し遂げました。
意味合い的に「笑顔」関連の曲が並んでいますが、デレアニを見た人なら何かを感じ取ってくれるはず。
時期的にデレアニ24話以前に考えてたっぽいので、S(mile)ING!の最後の部分は使っていなかったり。
ついでに、卯月ちゃんの誕生日が4月24日なのでまさかの曲番号が一致。これも偶然ですが狙ったと思われても仕方なし。
Shine!!は元々はTVサイズの終わりかたでしたが、収まりがいいのでデレステ版のほうに変えています。

おまけ:楽曲に関する統計データ

ということでせっかく427曲も使ったので、色々な傾向をグラフを使って見ていきます。
完全に自己満足です。

まずは全427曲のジャンル比率をまとめてみました。それがこの図です。
なお、余白の都合上で5つ以上採用したジャンルのみ表示しています。

なんと「アニメ」が3分の1を占めるという結果になりました。
次いで「アイマス」と「ボカロ」がほぼ同列で、それぞれが6分の1ほどになっています。
メドレーから3曲取ってくると1つはアニソンで1つはアイマスかボカロ曲となる計算ですね。確かにそんな感じだ。
個人的に、ゲーム系統の楽曲は結構独特で駆け抜けるでは使いにくいというイメージですね。
それに加えて長調大好きマンなので東方を筆頭にゲーム類はなかなか組み込みづらいです。

ジャンル比率について、さらにアイマスの詳細を見てみました。

うん、知ってた。
流石に自分の現状は把握しているのでデレマスが多いのは分かりきっていましたが、まさか半数以上を占めているとは…
個人的に驚いたのが765ASよりミリマスのほうが多かったことですねえ。
ミリデレ両者の曲をインプットし始めたのが2015年頃だったため、駆け抜けの繋ぎメモにたくさん残してあったこともありそうです。

続いては楽曲の調について統計を取ってみました。
なお、Star!!、true my geart、シュガーソングとビターステップの3曲は複数回使う際に調の異なる箇所を使っているので、それを考慮した430個のグラフになります。

こうして見ると、そこまで偏っている感じではなさそうです。
個人的な嗜好に刺さりやすいのが「D#」「G#」「F#」あたりなので、F#以外は上位に来るあたり好きなものを採用してるのでしょうか。
「E」や「G」は、特に女性ボーカルで世の中に楽曲数が多いという印象があるため、繋ぎがホイホイと思いついた結果かなあといったところです。

続いては作曲者(Composer)について、登場回数を調べて10位までを並べてみました。

うん、知ってた。(2回目)
田中秀和さんは難解なコード進行を作るため絶対に駆け抜けでは不向きのはずですが、それを覆すほど好きな曲が多いのでしょう。
22曲に1曲は田中さんの曲が出てくることを多いと捉えるかは人によりそうですね。自分は意外と少ないなと思いました。
また、ニコニコ系の曲でも数が多い神前さんや、着々とボーカル曲を増やしている広川さんや石濱さんと、MONACA所属の方たちが見られますね。
他ではニコニコ出身の方が多い印象ですね。この辺はボカロの多さと関係がありそうです。


いかがでしたか?(クソ定型句)
以上でALTERNATIONの解説というかよくわからないものは終わりです。
2019年ももう2ヶ月が過ぎてしまいましたね…
今更ですが、今年の目標としてはジャンルメドレーに手を出したいなあとか考えています。
実はすでに2つほど作り始めているものがあるのですが、正直完成するか分からないので直前まで内緒ということで。
今年何も投稿されなかったらまたこいつ没にしたなと嘲笑ってください。
駆け抜け合作FinalやニコメドDJMなど、ニコメド界隈では大きな動きがありそうな今年。
自分はまったりと好きなように作っていくつもりなので、今後ともよろしくお願いします。