NICONICO CUMULATION【後書き】



f:id:churu_chin:20210419003840j:plain

個人作の原曲メドレーを投稿したのがSLOWMOTION以来の4年半ぶりという。
投稿してなかった4年半で様々な原曲メドレーが出ましたね。
インストとボーカル抽出を駆使していたり…

4曲重ねまでやって圧倒的な勢いを出していたり…

ネタ方面に極振りしてわかりみのある繋ぎを連発していたり…

重ねなしの駆け抜けるメドレーを原曲で実現したり…

ついには原曲メドレーに特化した合作が開催されたり…


(全部オススメなので聞いてないのがあったらこんな文章より先に聞きましょう)
こういった原曲メドレーは自分のものにはない魅力がたくさんありました。
なので、自分も技術を盗みたい…!と思って何個か試作したりしましたが上手くいきませんでした…
最終的には「いつものでいいか!」と落ち着きました。

選曲について、近年(17年~20年初め)のニコニコにかなり寄せています。
9割以上はニコニコ選曲という認識です。あくまで個人的にですが。
似た方向性のIMAGINATIONではそこそこ趣味選曲が入っていたので違うポイントですね。
選曲の傾向はボカロが多めという感じですかね。歌ってみた方面も(主にまふまふさん)が多い印象。
アイマスだとシンデレラが多い印象。あとアニメは少なめかなあとか思ったりします。時間がなくて曲のインプットが偏っている

制作時期はかなり広く、17年下半期あたりから作っていたかと思います。
といっても後半部分(Seyana以降)を断片的に作っていただけですが。
当初はニコニコに寄せていませんでした。後半に趣味曲が点々としているのはその名残です。
試作版をMQubeに上げていましたね。そこそこ原型は残っています。
本格的な作業は2020年に入ってから。一か月ちょっとで作り切りました。
作業時間が短くて済む原曲メドレーとはいっても、リアルで社畜をしながらこのスピードは頑張っています。


以降、パートごとの話。

001 たべるんごのうた
002 (ろ~でぃんぐ♪ろ~でぃんぐ♪)

まさしく出落ちな選曲。コードのないメロディーだけの曲(?)たちです。
001はローカルCMっぽいので動画再生前広告的なイメージで、002はゲームのロード画面なのでどちらも本編前にありそうという連想。
投稿時はたべるんごがアイマス界隈の狭い流行だったので入れるか悩みました。まさか後にニコニコ規模で流行るとは思わなかった…

003 よいまちカンターレ
004 ハム太郎とっとこうた
005 創聖のアクエリオン

改めて開始。003のドラムスタートにすることはかなり初期には固まっていました。
004は小節構成がかなり特殊であり、めちゃくちゃ重ねが難しかった内の一つです。
005は出落ち要素の予定でした。めったに使われないAメロかつハム太郎という異色な重ねです。

003 よいまちカンターレ
006 うまるん体操
007 ようこそジャパリパークへ

AメロBメロの流れ。
右はハム太郎→ハムスターのポーズで繋がっています。
サビ以外は重ねるの難しいですね…今回はうまくいったところです。

007 ようこそジャパリパークへ
008 すーぱー☆あふぇくしょん
009 東京サマーセッション

008はけもフレMMDが伸びた印象が強いのでこの重ねに。
009ではsanaさんパートを使っています。IMAGINATIONではCHiCOさんパートだったのでようやく釣り合いが取れました。

010 六兆年と一夜物語
011 ロールプレイングゲーム
012 気まぐれメルシィ

メドレー的に使いやすいメロディーと勝手に思っている011。
010とも共通音で重なっています。初めて聞いた時からやりたかった重ねです。
012のコード進行は結構違うのですが、重ねたら意外な親和性があって気に入ってます。

012 気まぐれメルシィ
013 U.S.A.
014 WARNING×WARNING×WARNING

012と013はどちらもダンスが映える楽曲。こっちもメロディー共通音も多いですね。
013と014はアメリ星条旗繋がり。重ね自体はやや強引ですが、次への展開がうまくいったかなと感じます。

015 気まぐれロマンティック
016 お散歩カメラ
017 Jump Up, Super Star!

一転して明るい雰囲気へ。この3曲はサビメロディーのリズム感が似ているのでやっぱり合わせやすい。
016の採用は今路地カフェ界隈も意識していますが、肝心(?)のAメロが使えていない謎。
017は016に合わせて尺を大改造しています。でっせいパートも上手く使えてよかった。

018 かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!
019 非実在系女子達はどうすりゃいいですか?
020 あ・え・い・う・え・お ・あお!!
021 O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!

BPMの変化はないものの、早口なメロディーが多いので早くなった気になりそうなパート。
018と019はやっぱり雰囲気似てますねえ。既出でも合わせるしかなかった。
020も合わせるために尺を短縮しています。
021の前奏?読み上げパートは原曲じゃないと魅力でないよなあということで使っています。

021 O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!
022 Chocomintopia ~絶対にチョコミントを食べるアオイチャン~
023 情熱大陸

021と022は双子繋がり。サビのメロディーが似ていると前々から思っていました。
022の「せやな」は初見でめっちゃ笑ったのでぜひとも使いたかった。023もあわせていい感じに混ざりました。

023 情熱大陸
024 il vento d'oro

024は今作採用曲で使いにくかった曲TOP3には入ります。コード進行が特殊すぎるので…
最終的に023と合わせていい感じになりました。好評だったのは意外です。

025 乙女解剖
026 命ばっかり

ボカロあわせ。個人的にかなりしっくりきた重ねで好きです。
025は意外と音MADがあるんですよねえ。自転車解剖めっちゃ好き。
しのぶさん手書き動画は次への伏線ですね。

027 紅蓮華
028 INDETERMINATE UNIVERSE
029 God knows...

王道進行ベースの3曲。かっこいい系が集まりました。
028は例のイントロも使いたかったですね。繋ぎ的にはこれで綺麗なので満足ですが。

030 BEAT-NEW-WORLD
031 命の灯火
032 エイリアンエイリアン
033 顔面騎乗用BGM

030を主軸としたパート。少なくなった東方要素を補ったつもり。
030と031はオールスター(音MAD・任天堂orゲーム)繋がり。
スマブラは参戦映像を時系列で繋げています。時期的にもDLC第一段が出揃ってキリがよいですね。
映像では左パート032→033でエイリアン繋ぎをしています。

033 顔面騎乗用BGM
034 動く、動く
035 気ままな天使たち

033は特有の疾走感はないですが、いい感じに混ざったんじゃないかと思っています。
周りにかっこいい系の曲が多いので、034と035が浮いちゃった感はあります。気分転換くらいにと。

036 POP TEAM EPIC
037 四季折々に揺蕩いて

この2つはALTERNATIONの繋ぎですね。今回は重ねに展開しました。
037はAtRの中の推し楽曲なんですよね。直近メドレーでもいろんな場面で使っていたりします。

036 POP TEAM EPIC
038 フレンダを分解したい
039 Mememe Dice

ポプテピの間奏部分めっちゃかっこいいよねえ、ということで採用しました。
普通の楽曲だと上手く混ざらなかったので、カットアップやイントネーション作曲のような特殊なものを当てはめています。
039が原曲+音MADの音声で使っているのは、038と合わせるためです。

040 Bad Apple!! feat. nomico
041 ELECT

041がブリブリなベースなので似た音の悪林檎の間奏をあわせました。
何気に次へ繋ぐのが難しかったパート。先のパートを既に作っていたためどうやって明るい雰囲気に戻そうかと苦戦しました。

042 ぼなぺてぃーと♡S
043 きゅん・きゅん・まっくす
044 太陽キッス

043は担当売り込み枠。椎名法子ちゃんをすこれ!れ!
きゅんきゅんまっくすを軸にしたマッシュアップは既に作っていたりします。流用とか言わない
このときに042と044が合いそうだなと思ったので今回組み込んでいます。


003 よいまちカンターレ
045 風船飛行
046 ぼくのフレンド

かえってきたまちカドまぞく。042→003できらら繋ぎでしたね。
045と046は間奏部分が凄く似てますね。偶然だなあ(すっとぼけ)
あまり関係ないですが、けもフレ2最終回とポプテピTVSPの時期が非常に近かったのが印象に残っています。

047 Moon!!
048 如月アテンション
049 Virtual to LIVE

046→047は壱円 さんの○○年まとめ動画繋がりです。実は映像を作っていたときに気づきました。
047→049はにじさんじ繋がり。歌詞(みなさん)や映像でライバーが集結する流れを意識しています。

050 Hail Holy Queen
051 Glory glory Man United
052 공격전이다

グローバルなバラエティーゾーン(?)
050は嘘字幕でお馴染みですね。いつかメドレーで使いたかった曲の一つです。
曲構成が特殊なうえに、次の紗枝はん繋がりかつバラードへ移行するという無茶振りをこなす必要があり、非常に苦戦しました。
051はリパブリック讃歌ですね。IMAGINATIONではヨドバシカメラとして使っていましたが今回はこっちで。

053 アヤノの幸福理論
054 薄紅
055 花雪

054を主軸とした和風なバラードゾーン。
053と055ではボーカル抽出をしています。バラードは勢いより雰囲気が大事なので。
花雪にいたってはBPMが半分ほどになっています。音質的な意味でもこのあたりが限界ですかね。

056 UNICORN
057 また君に恋してる

BPMが145(バラードは実質半分の72.5?)に下がりつつ、転調も入っています。
054→057でビリーバンバン繋がり。相互でカバーしていますね。
056は珍しく敗北箇所?を採用しています。動画選出も負けっぽいものを中心にしました。

058 紅一葉
059 ふゆびより

秋冬重ね。
058をボーカル抽出することで、059のアコギが映えるようにしています。
原曲でバラードの雰囲気作るのやっぱりすごく難しい…

060 春よ、来い
061 打上花火

春夏重ね。四季が揃いました。
バラード最後ということで、盛り上がりを意識しています。
061もボーカル抽出するつもりでしたが、ドラム音が残っていい感じに盛り上がったのでそのままにしました。

062 セルリアン
063 (チーターマンのテーマ)
064 クリティウスの牙
065 戦闘!ジムリーダー

062ベースのEDMゾーン。
062と063は動物繋がり。確か合わせたのがあったなあと思いつつ採用。
個人的には、064の原曲の音量が上がるところがセルリアンが迫ってくる演出にぴったりハマってニヤニヤしていました。
062と065も奇跡的なハマりで笑ってました。ポケモンやりながら絶対合うなと思っていたので。

065 戦闘!ジムリーダー
066 劣等上等
067 Evans

引き続きEDMゾーン。
066はここではメロディー要素の少ない2番Aメロを使用。レンパートの速くなっていく感じが上手くいったかなあと。
067も変則的な使い方ですがきっちりハマったなあという感じ。

068 ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem-
069 お願いマッスル
070 HOT LIMIT
071 tettey-terettey

069を軸としたゾーン。EDMの流れでここで盛り上がるように意図しています。
068はラップなので原曲メドレー映えします。もう少し長めに使いたかったかも。
お願いマッスルは去年の流行りの中心ということで、色々と動画を使っています。ジャンプ、下ネタ、アイマス繋ぎはしています。

071 tettey-terettey
072 ココロオドル
073 Seyana.
074 Brain Power
075 熱情の律動

GYARIさんの2曲がメインとなるゾーン。メロディーがシンプルなので原曲メドレー的な汎用性は高いです。
073と074は合わせた音MADがありましたね。まあ被りは仕方なし。
073と075はかなり上手くいったのではないかと。あまり見ないSeyanaのコーラスパートも使えて意外性も出せました。


076 ベノム
077 ロキ
078 極楽浄土
079 ELECTRICAL COMMUNICATION
080 新宝島

076と077は紫色のボカロ繋がり。既出ではないと思ってますが、VOCAMASHあたりでありそうかも。
078と079はギガゼニExの組み合わせです。試作版で既にあるので、むしろこちらのほうが先だったりします。

080 新宝島
081 いけないボーダーライン

BPMは加速して185になりました。
互いのメロディーがあまり重ならずに掛け合い的な雰囲気が作れて、個人的に好きな箇所です。

082 オンリーワンダー
083 雨とペトラ

サビに入って盛り上げるパート。親和性がすごい出ました。
ALTERNATIONで繋いだといえばそうですが、採用に至ったのは駆け抜けシリウスの影響があると思います。


084 拝啓、桜舞い散るこの日に
085 Philosophyz
086 ダダダダ天使
087 LOVE & JOY

084〜086前半はメロディーのリズム感がかなり近いですね。音楽用語的には節分音(シンコペーション)の考え方です。
ちなみに原曲キーも同じだったりします。3曲とも原曲キーで使っています。
086と087もリズム感を意図した重ねです。

088 君に届け
089 Reason!!
090 DREAM SOLISTER

「ミーファーソー」の音程で始まる3曲。キー変更も少ないので上手く混ざりました。
088と090はサビの尺がきれいに合致したのが印象的です。

091 Now Loading!!!!
092 楽園ファンファーレ
093 Study Equal Magic!

091を主軸にした箇所。091と092は動画工房繋がりですね。
ここも全部原曲キーです。一時期にBbキーにハマってた影響が強く出ています。

094 前前前世
095 地球最後の告白を
096 アスノヨゾラ哨戒班

094と096はもはや定番ですね。普通に合わせるだけではつまらないので、095を変則的に入れています。
試作版でもあったので相当初期に作っていたパートです。

097 Shangri-La
098 SUSHI食べたい feat.ソイソース
099 unravel

097と098は初期には入れてましたが、099は終盤で追加した覚えがあります。
ほとんどが重ねがあるなかでここだけソロになるのもあれだったので…

100 全力☆Summer!
101 メニメニマニマニ
102 はやくそれになりたい!
103 ミツボシ☆☆★

097→100は言うまでもないですね。どちらのサビも使いたかったので逆方向繋ぎですが。
元々は100と101、102と103で別のパートだったものを引っ付けています。101と102の相性もよかったので。
代わりに103がめちゃくちゃ短くなってしまいましたが、ニボシリスペクトということで。
本田じゃんけん要素も回収しています。総選挙とじゃんけん流行の時期が近かったのもあります。

104 ワンルームシュガーライフ
105 ヒロイン育成計画
106 ススメ→トゥモロウ

105は本作で一番新しい曲です。最近のハニワでも気に入ったほうなので即採用でした。
一ヶ月前の選曲まではなんとか入れられています。なおIMAGINATIONでは半月採用している模様。劣化してるがな
意図はしていないですが、105→106→107がなんかコメでいちゃもん付けられそうだなあと。流石に風化しつつあるけど。

107 君氏危うくも近うよれ
108 ローリング△さんかく
109 シュガーソングとビターステップ

108をメインとした箇所。
メタル桃子はともかく(?)、ネイマールまで入っている雑多具合。
109の映像では、107からの繋がりでおそ松さんとまふまふさんを使っています。あとは艦これとアズレンも近いので意識しています。

110 True Blue
066 劣等上等

066は再登場でサビが出てくる流れです。
後ろ4小節のハマり具合がめっちゃ良かったので採用しました。

111 B.B.K.K.B.K.K.
112 オートファジー
113 チカっとチカ千花っ♡

111と112は結構リズム感が合っていて上手く重なったなあと思います。
112は映像でも採用したキバナさんのイメージが強いです。原曲を知ったのもその時ですね。
113もなかなか重ねにくい曲でした。以降の明るい系統の流れに持ち込むためにやや強引な繋ぎをしたなあと。

114 イこうぜ☆パラダイス
115 YATTA!
116 (Åh) När ni tar saken i egna händer

定番の115→116と下ネタ重ねの114と116で、大団円を出すための明るい楽曲たちです。
ちなみに、114は流行りを観測してから重ねを変更しました。元々は一般男性脱糞シリーズだったのでどっちにしろ下ネタでした。

117 God Save The Girls
118 青空のラプソディ
119 Starry-Go-Round
120 Princess Be Ambitious!!

118がベースの浄化パート。引き続き明るい雰囲気が続きます。
119は118と冒頭のリズムが近いため採用しました。偶然にもサビが終わりまでの尺もぴったりでした。
120は別の部分でサビを使おうとして没になってからの採用です。

121 命に嫌われている。
122 天体観測

ここからUNIONに入るまで、BPMが185→350へと加速します。
楽曲選出もロック系統が中心です。とにかく雰囲気を出したかったのだ。
121の間奏採用は坩堝の影響ですね。何かが来る雰囲気は出せたかなと。


123 RAGE OF DUST
124 天ノ弱

123は原曲がBPM220越えなこともあって使いづらいんですよねえ。今回は適任でした。
映像では走ったり叩きつけたり色々と使っています。ちゃっかり自分のクソ動画も使うっていう。

125 ドーナツホール
126 完全感覚Dreamer

125と126はサビ出だしの一致率が高いですね。
最近の楽曲が中心の本作では出典の古さが際立ちます。(2010年と2013年)
125も原曲がとても速いことで有名ですが、今回は原曲よりさらに速いです。

127 UNION
128 ここから、ここから
129 フリージア
130 UNION!!

このあたりも雰囲気作りを大事にしています。フリージアでオルガ死亡シーンを使わないくらいには真面目モードです。
といいつつも、UNION詐欺が思ったよりウケているという。作った側と聞いた側で抱く感情が違うのが興味深いです。
主軸とした128ですが、個人的にめちゃくちゃ好きなラスサビ前のソロパートを使っています。
130は原曲メドレー合作で同じ箇所を使っています。IMAGINATIONの自分REST@RTとDreamingあたりを踏襲した流れです。

127 UNION
131 セカイシックに少年少女
132 (時報
128 ここから、ここから

満を持してのUNION登場。
130→127も曲名ネタで定番ですね。サビの原曲キーが一致していているのも要因ですかね。
131がこの位置に来たのはまふまふ組曲の影響です。これもっと評価されてくれ。
制作中期でUNIONセカイシックのどちゃエモ重ねができてたので、どうしても良い位置に持ってきたかった。

最後はお馴染みの時報ですが、原曲メドレーでやるのは初です。
画像部分では同じく役目を終えたニコニコ本社を使用。今回は爆破しないであげました(?)
余韻のピアノは128のものを引き延ばして使っています。UNION締めとの2択で迷いました。



ということで!2020年もなんとかメドレーを投稿できました!
去年は社畜一年生で生活リズムの激変に耐えられず色々とできなかったことが多かったこと…
二つほど企画していたのですが、片方はもはや投稿するかわからない状況です…
とはいえ、実はもう一つのほうは制作に向けて水面下で進めていたりします!
今作でニコメド個人作が20に到達しましたが、これからもマイペースに続けられたらなあと思うこの頃です。